プレママQ&A

Q8

プレママQ&Aquestion

妊娠2カ月で双子と診断されましたが、1人だけの出産とどんな違いがありますか? また、9カ月目から入院の必要があると言われましたが本当でしょうか?

プレママQ&Aanswer
プレママQ&A

双子を妊娠とは、おめでとうございます。双子ってかわいらしくていいですよね。

さて、双子を妊娠した場合、まずは、ふたりの発育状況に非常に差が出てしまう「双胎間輸血症候群」という病気に気をつけなくてはいけません。これは、双子につながっている血管の血液量に差が出てしまい、結果としてかなりの体重差が出てしまったり、どちらかが致命的になったりする病気です。そのようなケースのときは、妊娠5カ月くらいから分娩まで入院して、双子の状態を常に診ていく必要があります。ですから、双子の状態などによって、入院する時期というのは違ってくるものであり、あなたも必ずしも妊娠9カ月からの入院とは限らないのですよ。

双子の発育が順調な場合でも、妊娠89カ月くらいで双子の合計体重が3,000gくらいになれば、陣痛が起こる切迫早産の可能性はあるわけですから、その頃から安静入院をして経過を診ていくケースが非常に多いです。だいたい8カ月くらいから入院という場合が多く、9カ月からというのはやや遅いほうかもしれませんね。

また、双子の出産では、最初に生まれる子が頭位(頭が下になった状態)であれば、2人ともスムーズに生まれることが多いのですが、最初の子が逆子の場合は、さまざまな危険性がありますので、通常の分娩よりも帝王切開になる可能性が高いですね。そして、小さく生まれてくる可能性の高い双子の分娩には、保育器などの用意や人手も必要ですから、病院側の準備を整えておくことが望ましいのです。そのため、自然陣痛が起こるのを待って分娩にもっていくよりも、さまざまな緊急事態にも対応できるような時間帯での誘発・計画分娩が多いですね。</p>

いろいろなことを言いましたが、双子の出産だからといって、格別に心配することはありません。主治医の先生におまかせして、かわいい赤ちゃんたちの誕生を待ちましょう。

関連情報:

妊娠カレンダー

妊娠日めくりカレンダー:

妊娠日めくりカレンダーはママ(妊婦)の症状、赤ちゃん(胎児)の発育と成長を280日めくりでアドバイス。最終月経日・出産までの情報が満載。

妊娠カレンダー妊娠の経過

妊娠月数カレンダー(妊娠1ヶ月〜10ヶ月):

妊娠の経過はママ(妊婦)の症状、赤ちゃん(胎児)の発育と成長を妊娠1ヶ月から妊娠10ヶ月まで月ごとのアドバイスにまとめたものです。

妊娠中の体重管理

妊娠中の体重管理:

妊娠中の体重増加の目安がどのくらいまで?太りすぎ、痩せすぎのリスクなど、健やかな出産のために、必ず知っておきたい妊娠中の体重管理、妊娠中体重増加の目安、食生活のポイントをチェック。

妊娠中の食生活ナビ

妊娠中の食生活ナビ:

妊娠中は赤ちゃんのためにも妊婦の体のためにも、特に食生活には気をつけたいもの。妊娠前期・中期・後期の時期別に、食生活のポイントや、特に摂取したい栄養素をご紹介します。